カフェラァテ・カプチノの奇妙なアウトプット

アウトプーットゥゥーーーッ!!

読書

チーズはどこへ消えた?(スペンサー・ジョンソン 著)

人生を切り開く、一歩踏み出す、コンフォートゾーンを抜け出す、、、 そんな勇気を与えてくれる有名な一冊。 スニッフとスカリーとヘムとホーのシンプルな物語。 そして、それを伝え聞いた人々の学びや考え。 この本を読んで自分自身はどう感じたか。 そして…

ジェイソン流 お金の増やし方(厚切りジェイソン 著)

お金のこと、投資のことについて初めて意識的に勉強したなというのが 本当の自由を手に入れる お金の大学(両@リベ大学長 著) - カフェラァテ・カプチノの奇妙なアウトプット を読んだことだったんだけれど、 もう少し学びたい、そして実行に移したいと思…

本当の自由を手に入れる お金の大学(両@リベ大学長 著)

お金の事に無頓着、、、とまでは言わないものの、 出来るだけ貯金しておこう、、それ以外何するの、、何したらいいの、、何すべきなの、、??? ってずぅーーっと思っていたカフェラァテだが、 最近やたらと「資産形成」「投資」という言葉を目や耳にし、関…

(図解ポケット)マインドフルネスがよくわかる本(樫尾直樹 著)

この本を手に取った理由。 それは、 「マインドフルネス瞑想って、1回あたりどのくらいの時間やったらいいの?」 と思ったから。 そのシンプルな1つの問いの答えを得る為。 ネットには10分で良い、15分が良い、毎日続けることが大事であり5分で良いとかって…

マインドフルネス瞑想入門(吉田昌生 著)

マインドフルネス瞑想に興味を持ち、ネットなんかで色々調べながら自分なりに実践してみた。 それだけで何となく、いや明らかに効果ありって感じを実感した。 カフェラァテが実感した効果とは一体何かと言うと 「感情のコントロール」と「穏やかな精神状態」…

本の読み方

これまで読書術に関する本をいくつか読んできて、 その本ごとに内容を整理し、ブログにアップしてきた。 今回は、ここまでの内容を全体的に整理して「本の読み方」としてまとめたいと思う。 インプットしてきた情報はたくさんある。 有益だと思う方法。試し…

齋藤孝の速読塾 これで頭がグングンよくなる!(齋藤孝 著)<第二部>

(第一部はこちらから) 齋藤孝の速読塾 これで頭がグングンよくなる!(齋藤孝 著)<第一部> - カフェラァテ・カプチノの奇妙なアウトプット 第二部ゥゥーーーーッ!! それじゃあ早速ゥー! 8.最後まで読まない本があっても全然かまわない 著者が一貫…

齋藤孝の速読塾 これで頭がグングンよくなる!(齋藤孝 著)<第一部>

『速く読み、記憶に定着させる』という目的に向かって、これまで樺沢紫苑氏と齋藤孝氏の本をいくつか読んできて、さらに本書を手に取った。 だって「速読塾」「頭がグングンよくなる」っていうんだから。 目的に合致しかしてないよね。読むよね。 しかし、本…

大人のための読書の全技術(齋藤孝 著)

大人のための読書の全技術(齋藤孝 著) 読書術を身につける為に、これまで樺沢紫苑氏の著書を数冊読んできたんだけど、違う視点や角度からの考え方や方法を知りたいと思って、今回は齋藤孝氏の著書を手に取ってみた。 興味関心がある分野について広く浅く学…

学びを結果に変える「アウトプット大全」(樺沢紫苑著)

学びを結果に変える「アウトプット大全」(樺沢紫苑著) 「一週間に3回アウトプットすると記憶に残りやすい」 これは caffelaatte-cappuccino.hatenablog.com で書かれていたことだ。 「読んだ本の内容を記憶に残したい」と考えるカフェラァテは、 アウトプ…

学び効率が最大化する「インプット大全」(樺沢紫苑著)

学び効率が最大化する「インプット大全」(樺沢紫苑著) 「読書と言えばインプット」 読書術を絶賛習得中のカフェラァテは、当然のごとく本書を手に取った。 そう、 HBの鉛筆をベキッ!とへし折る事と同じように当然に。 以前に記事を上げた読書術の本、 『…

精神科医が教える「読んだら忘れない読書術」(樺沢紫苑著)

精神科医が教える「読んだら忘れない読書術」(樺沢紫苑著) 本を速く読み、頭や心に長く残したいと思うんだ。 その為に、まずはこの本を手に取った。 重要なのはアウトプット! まずはこの本の内容を自分の記憶に刻む為、ここにそのアウトプットを刻む! そ…